長い自粛生活でのコロナ太りを何とかしたい!
お腹にど~んと蓄積した内蔵脂肪に悩んでいた私は、からだ楽痩茶を詳しく調べてみました。
からだ楽痩茶の効果は内臓脂肪の減少を強力にサポートしてくれること。
その理由は、
・余分な糖質の吸収を抑える
・余分な糖質を外部に排出する
内臓脂肪の増加は余分に吸収した糖質が原因です。
だから、
必要な糖質のみ吸収したら、余分な糖質は体外に排出する。
これが、からだ楽痩茶が内臓脂肪の減少を強力にサポートできる理由です。
詳しくは本文でご紹介していきますね。
先に公式サイトで確認するならこちら
>>からだ楽痩茶
からだ楽痩茶の効果【内蔵脂肪の減少をサポート】
からだ楽痩茶は内臓脂肪の蓄積の原因である余分な糖質の吸収を抑える働きがあります。
糖質は生活するための大切なエネルギーです。
ガソリンのようなものです。
でも、取りすぎた糖質は脂肪となって蓄積します。
特に、内臓脂肪となってお腹に。。。
食べ物は糖質で溢れていますね。
ごはん、麺類、パン、パスタ、ビール、甘いものなどなど
でも、実は脂肪は本来は将来のリスクための備蓄なんですよ。
物が食べられなくなった時に、人間は自分の脂肪を燃焼してエネルギーとして生きていけるようになっています。
だから、物を食べないと痩せますよね。
また、糖質の多い食事は空腹感を起こして、更に間食をしてしまい、ますます太った体に。。。
糖質の摂取が悪循環を引き起こします。
だから、
太り始めるとドンドン太るんです。
からだ楽痩茶は、余分にとった糖質の吸収を抑えて、外部に排出する働きがあります。
余分な糖質が吸収されて脂肪となり蓄積することがありません。
だから、
からだ楽痩茶を飲み続けることで、糖質を食べても内蔵脂肪の付き難い体質になっていきます。
からだ楽痩茶が直接、脂肪を減らすことはありませんが、
糖質の吸収を抑えて新たな内臓脂肪が付くことを防いでくれます。
新たな内臓脂肪が付かない!
ここが重要です。
つまり、からだ楽痩茶が内臓脂肪を減らすサポートをしてくれます。
からだ楽痩茶を飲んでいれば、辛い糖質制限や食事制限をする必要がありません。
糖質制限や食事制限をしたことがある人は分かりますけど、これって、地味ーに辛いんですよね。
好きなラーメンやビールも飲めないんですから。。。。
内蔵脂肪が増える原因と対策
では、具体的になぜ、内臓脂肪が増えるのでしょうか?
その原因は次の2点です。
・高カロリーの食事
・基礎代謝の低下
高カロリーの食事
本来は消費されるエネルギーの糖質も余分に摂取すると余ったエネルギーは脂肪となって蓄積します。
お腹周りは蓄積しやすく、それが内臓脂肪の原因です。
最近の食事は高カロリーなものが多く、また食べ過ぎも余分なエネルギーとなって脂肪の原因となります。
基礎代謝の低下
年齢を重ねると基礎代謝が低下します。
そのため、同じ食事をしても、消費できるエネルギーが少なく、余ったエネルギーは脂肪となって蓄積します。
特に、年を取ると運動をする機会も少なくなるので、ますます、エネルギーを消費しにくい体質になっていきます。
その結果、年齢の高い人ほど内臓脂肪が蓄積しやすい傾向にあります。
内臓脂肪を減らす対策
内臓脂肪を減らすには次の2点に注意する必要があります。
・食事の改善
・適度な運動をする
食事の改善
内臓脂肪は摂取したエネルギーよりも消費したエネルギーが少ない場合に、余ったエネルギーが脂肪となって蓄積します。
よって、まずは摂取するエネルギーを抑えることが重要です。
・高カロリーのものを食べないようにする
(ラーメン、パスタ、ハンバーガー、コンビニ弁当など)
・甘いものを控える
・ビールなどを控える
・食べすぎないようにする
など、数え上げればきりがありません。
そこで、おすすめなのが食前にからだ楽痩茶を飲むことです。
からだ楽痩茶を飲むことで、余分な糖質を吸収せずに排出してくれます。
これが、からだ楽痩茶が内臓脂肪の減少を強力にサポートしてくれる理由です。
適度な運動をする
でも、ただ、からだ楽痩茶を飲んでいてもお腹の周りについた内臓脂肪は減少しません。
特に、年齢を重ねると基礎代謝も低下するので、消費エネルギーも少なくなってきます。
積極的に運動をすることで、消費エネルギーをあげて、余分な脂肪を燃焼させることが重要です。
但し、急に無理な運動はリスクもあり、また長続きしません。
できるだけ歩くようにする、エレベーターを使わない、電車では立っているなど体を動かすことを意識することで消費エネルギーを上げることが大切です。
からだ楽痩茶を飲む習慣をつけて、余分な脂肪を付けずに、適度な運動で脂肪の燃焼に心がければ、お腹の内臓脂肪も徐々に減少していきます。
からだ楽痩茶の糖質の吸収を抑える成分
からだ楽痩茶の糖の吸収を抑える注目の成分は次の2点です。
・桑の葉
・ギムネマ
桑の葉
糖質を抑えるのは、桑の葉の中の「DNJ(1-デオキシノジリマイシン)」という成分です。
簡単に説明すると、糖質はそのままでは大きくて吸収できないので胃や十二指腸を通過するときに小さく分解されていきます。
これでも吸収できずに小腸のなかで、更に小さく分解されて初めて血管に吸収されます。
小腸の中で分解を担当しているのがα-グルコシダーゼという酵素です。
桑の葉のDNJはこのときに、糖質の代わりにα-グルコシダーゼと結びついて、糖質の吸収を邪魔します。
結果、余分な糖質は血管に吸収されずに排出されることになります。
これが、桑の葉のDNJの働きです。
ギムネマ
ギムネマも桑の葉のDNJと同じく、小腸で糖質が吸収されるのを抑制します。
ギムネマの葉を噛んでいると、一時的に砂糖などの甘みが感じなくなり、インドでは古くから糖尿病や血糖値などの治療薬として使用されています。
多くの糖質制限のサプリメントで使用されている成分です。
もっと詳しい内容は公式サイトで
>>からだ楽痩茶
からだ楽痩茶の効果的な飲み方
習慣化することが第一
飲み忘れを防ぐためにも、習慣化することが第一です。
からだ楽痩茶は継続して飲むことによって、太りにくい体質をつくります。
従って、一度痩せた後は、からだ楽痩茶を飲み続けることで好きなものを食べたり飲んだりすることができます。
但し、暴飲暴食はダメですよ。
お茶好きの方は、お茶を飲む代わりにからだ楽痩茶を飲むことによって特に意識することなく継続できるのでおすすめです。
いつ飲むのが効果的?
糖質の吸収を防ぐには、食事や間食の前に飲むことをおすすめします。
からだ楽痩茶の成分が先に小腸に到達して、糖質が吸収されるのを邪魔してくれます。
1日に飲む量は1包を600mlに溶かして、3回に分けて飲むのがおすすめです。
1回が200mlでコップ1杯になります。
但し、からだ楽痩茶は薬ではないので、いつ飲んでも問題はありませんよ。
からだ楽痩茶が購入できるのは公式サイトのみ
からだ楽痩茶は公式サイトのみの販売になります。
ドラッグストアなどの店舗で販売していないの?
楽天やAmazonなどの大手通販サイトは?
順に説明していきますね。
店舗で販売している?
マツモトキヨシなどのドラッグストアでは販売していません。
また、ドン・キホーテ、Loft、東急ハンズなどのバラエティショップでも販売していません。
楽天やAmazonで販売している?
楽天やAmazonで販売しているか調べましたが、
残念ながら、楽天、Amazonともまだ販売していませんでした。
従って、今、購入できるのは公式サイトだけになります。
からだ楽痩茶の解約方法
からだ楽痩茶はいつでも解約ができます。
からだ楽痩茶の公式サイトの下段のメニュー「お問い合わせ」をクリックして下さい。
表示される「お問い合わせ窓口」のページから行います。
「定期便お届の終了について」をクリックすると、「定期お届け」終了受付フォームが表示されます。
次の必要事項を記入して送信下さい。
・お名前
・メールアドレス
・住所
・電話番号
・終了希望商品(選択)
・終了理由(選択)
終了理由も選択なので、悩むこともありません。
このように、からだ楽痩茶の解約はとっても簡単です。
安心して定期コースでお試しできますね。
定期コーズで申し込む
>>からだ楽痩茶